2010年12月19日日曜日

GeIL製メモリモジュールキット9モデルが「AION」の推奨

 台湾のメモリ関連製品ベンダーであるGeIL(Golden Emperor Int’l Ltd.)は,日本における代理店であるエムヴィケーを通じて販売しているメモリモジュール製品,計9モデルが「The Tower of AION」(以下,AION)の推奨認定を取得したと発表した。



 推奨認定を受けた製品は下記のとおりで,いずれも,デュアル,もしくはトリプルチャネルキットとなっている。




  • GV33GB1600C9TC:PC3-12800 DDR3 SDRAM 1GB(CL9)×3

  • GV36GB1600C9TC:PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB(CL9)×3

  • GV33GB1333C9TC:PC3-10600 DDR3 SDRAM 1GB(CL9)×3

  • GV36GB1333C9TC:PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB(CL9)×3

  • GV32GB1600C9DC:PC3-12800 DDR3 SDRAM 1GB(CL9)×2

  • GV34GB1600C9DC:PC3-12800 DDR3 SDRAM 2GB(CL9)×2

  • GV34GB1333C9DC:PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB(CL9)×2

  • GB24GB6400C5DC:PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB(CL5)×2

  • GX24GB6400DC:PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB(CL5)×2




 2009年10月21日の記事でも指摘しているとおり,メモリモジュール(≒メインメモリ)はOSがハンドリングするものなので,搭載することで直ちにAIONが快適になると約束されるものではない。また,大手メーカー製のPCだと,指定されたメモリモジュール以外を増設すると保証外になることもあるので,このあたりには十分な注意が必要だ。

 とくにこれといって特典アイテムが付属したりもしないことも踏まえるに,わざわざ指名買いする必要を感じないというのが正直なところだが,“AION推奨”という事実に意義を見いだせるプレイヤー諸兄諸姉なら,ゲーム用PCのメインメモリ強化に当たって,記憶に留めておくのもアリだろう。





#### 以下,リリースより ####



「タワー オブ アイオン」初推奨メモリ?モジュール?ブランド「GeIL」


メモリ?モジュール?メーカーであるGeIL社が現在日本でセンセーションを引き起こしているNC Soft開発の「タワー オブ アイオン」の推奨メモリを取得。



兼ねてゲーム用メモリの開発、製造及び販売を行ってきているGeIL社が、「タワー オブ アイオン」初めての推奨メモリを取得したのは、過去の実績から判断しても、納得行く結果だという風に感じる。



「タワー オブ アイオン」は天族、魔族、龍族による三つ巴の戦いを描いたファンタジーMMORPGです。プレイヤーは天族もしくは魔族を選択し、永遠の塔をめぐってNPCである龍族とPvPvE(プレイヤー対プレイヤー対モンスター)を繰り広げます。また、自由度と緻密さに優れるキャラクター作成ツール、さらには飛行によるスピード感とアクション性豊かな空中戦、数百を超える装備品やスキル、クエストなど、まさに新世代のMMORPGをご体験頂けます。



推奨メモリとして認定されたモデルは以下のようになっている。




  • DDR3 Triple Channel GV33GB1600C9TC(1GB×3 PC3 12800 1600MHz CL9)

  • DDR3 Triple Channel GV36GB1600C9TC(2GB×3 PC3 12800 1600MHz CL9)

  • DDR3 Triple Channel GV33GB1333C9TC(1GB×3 PC3 10660 1333MHz CL9)

  • DDR3 Triple Channel GV36GB1333C9TC(2GB×3 PC3 10660 1333MHz CL9)

  • DDR3 Dual Channel GV32GB1600C9DC(1GB×2 PC3 12800 1600MHz CL9)

  • DDR3 Dual Channel GV34GB1600C9DC(2GB×2 PC3 12800 1600MHz CL9)

  • DDR3 Dual Channel GV34GB1333C9DC(2GB×2 PC3 10660 1333MHz CL9)

  • DDR2 Black Dragon GB24GB6400C5DC(2GB×2 PC2 6400 800MHz CL5)

  • DDR2 Value GX24GB6400DC(2GB×2 PC2 6400 800MHz CL5)








GeIL:http://www.geil.com.tw/

エムヴイケー:http://www.mvkc.jp/

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年12月15日水曜日

[E3 2008#06]狙いどおりの映画化。カプコン「ロスト

 カプコンは7月15日(現地時間),E3 Summit 2008の会場内にてプレスカンファレンスを開催し,「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」のハリウッド映画化を発表した。

 先ほどのニュースでお伝えしたとおり,映画「ロスト プラネット」をプロデュースするのは,「X-メン」や「スパイダーマン」などを手がけたAvi Arad(アヴィ?アラッド)氏で,Seaside Entertainmentが制作を行なう。脚本は,David Hayter(デイビッド?ヘイター)氏が担当し,コンサルティング会社のフィロソフィアでCEOを務める藤村哲也氏をエグゼクティブプロデューサーに迎え,Warnar Bros.が配給を行なう。

Arad Production Chairman Avi Arad氏
David Hayter氏
フィロソフィア CEO 藤村哲也氏
Seaside Entetainment CEO Steven Paul氏

カプコン 開発統括本部長兼オンライン事業統括 稲船敬二氏
 映画化は,アラッド氏が会長を務めるArad Productionsからのアプローチによって現実化し,「ロスト プラネット エクストリーム コンディション」のエグゼクティブプロデューサーだったカプコンの稲船敬二氏は,そのときの感動を熱く語っていた。
 もともと稲船氏は,ロスト プラネットを映画にするつもりで開発しており,「極寒の地」というインパクトのある世界観,ラブロマンスを含むひねりのあるストーリー,ハリウッドにないCGによる巨大ロボット,といった要素を盛り込むことにしたという。また,開発チームには,ハリウッドで映画化されるようなものを目指してがんばろうといいながら,開発時のモチベーションを上げていたということだ。

 また,映画化の話がきたときにアラッド氏が挙げたロスト プラネットの良い点というのが,稲船氏の狙っていたコンセプトどおりだったということなので,ゲームとかけ離れた内容の映画になってしまうことはなさそうだ。稲船氏は,ハリウッドの一流プロデューサーに作品が認められたことに喜びを感じており,発表会場でも興奮していると自ら語っていた。また同氏は,「映画はまだ完成していないが」と前置きをしたうえで,映画化という夢がかなったことに感動していると語り,挨拶を締めた。

カプコン代表取締役社長 最高執行責任者 辻本春弘氏
 カプコン代表取締役社長 最高執行責任者の辻本春弘氏は,カプコンのゲームコンテンツが映画としても成功しており,そういったことがゲームビジネスに戦略的に役立つことを確信しているという。
 事実,カプコンは「バイオハザード」や「ストリートファイター」を映画化し成功を収めている。とくにバイオハザードはシリーズ化され,ゲームと映画が相乗効果を生み,売り上げ/興行収入のアップに貢献したといういい例だろう。

 映画ロスト プラネットの公開は2011年が予定されており,まだまだ先だ。今回も制作発表会という色合いが強く,具体的な内容については一切語られなかった。とはいえ,映画化を望んだ側がゲームの良さを十分に理解しているというのは,ファンにとって心強い。また,映画の公開時期を考えると,しかるべきタイミングで,ゲームのロストプラネットシリーズもリリースされる可能性も高そうだ。


引用元:ローズ(Rose) 専門サイト

2010年11月27日土曜日

地銀など戦々恐々 ゆうちょ銀が住宅ローン本格参入?

 政府が郵政改革法案について協議した30日の閣僚懇談会では、ゆうちょ銀行の預入限度額引き上げなどが焦点となったが、これと並んで金融機関が不安視している問題が、ゆうちょ銀行の住宅ローンなどへの本格参入の可能性だ。特に地方銀行や信用組合などは、地域に根ざす郵便局と直接競合するだけに危機感を強めている。 (山口暢彦、滝川麻衣子)

  [イラストで見る]郵政改革による資金の流れの変化

 「郵便貯金、簡易保険とも民間並みに業務を自由化する」。2月の政府素案には、こんな趣旨の文言が盛り込まれた。その上で具体的な検討項目として住宅ローンなどの業務が明記されており、金融機関の不安をかき立てている。

 企業向け融資が低迷する中、一定の需要が見込める住宅ローンはゆうちょ銀にとって「積極的に扱いたい商品」(幹部)だ。これまでも将来的な本格参入をにおわせており、平成20年4月には静岡県のスルガ銀行と提携し、住宅ローンを含む販売代理業務も始めた。

 ただ、民営化が大前提だった当時と、郵政改革法案で政府関与が高まる今後とは状況が違う。ただでさえ預入限度額が引き上げられれば資金量は増える。住宅ローンは、つき合いのある金融機関を通じて組むことが多く、顧客基盤が大きく業務も効率化できるゆうちょ銀は有利だ。

 このため、地銀関係者からは「体力のない地方の金融機関はひとたまりもない」との声が漏れる。すでに地銀55行は地銀住宅ローン共同研究会を設立し、女性専用の住宅ローンを共同開発しているが、その提携関係をさらに進めて対抗する可能性もあるという。

 一方で「メリットが大きければ、ゆうちょ銀との提携も選択肢だ」と考える地銀もあり、ゆうちょ銀の動向が地方金融機関再編の呼び水となる可能性もある。

【関連記事】
? 亀井氏の郵政改革案を首相が了承 郵貯限度額は2千万円
? 健全信金対象の資本注入制度を創設 信金中金、郵政“民業圧迫”に対抗
? 郵政改革基本法案を正式発表 民業圧迫批判に配慮 政府出資3分の1超
? 郵政、民営化から“肥大化”へ転換 民間に一定配慮も「基本」は堅持
? ゆうちょ銀、3万人の顧客情報を紛失
? あれから、15年 地下鉄サリン事件

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年11月11日木曜日

フィギュア付けた男性誌、即日完売 休刊が相次ぐ中、付録付き雑誌だけが大人?

 雑誌業界は1997年をピークに総販売額が減り続け、2010年に入ってからもその傾向は続いており、約60誌が部数の減少や広告収入の落ち込みなどで休刊を発表し、店頭から姿を消した。

 そんな中、好調なのが付録付き雑誌だ。20代の若い女性をターゲットにした宝島社のファッション雑誌「sweet」は、ヤングアダルト?ミセス対象のレディース向け雑誌で rmt ドラゴンネスト
は、これまで何度も売り上げ1位を記録している。「sweet」は毎号ブランドとコラボしたバッグや小物が付録となっていることで知られている。

 また、昨年11月には、宝島社はコスメティックブランド「イヴ?サンローラン?ボーテ」の付録付きのブランドムックを発売したが、この初版は同社の過去最高となる100万部だった。これに追随した各社は、こぞっ
て「付録」で競い合っている状況だ。

 ネット上では、このような付録付き女性誌の情報交換を行う「フロクナビ」も登場し、多くの読者から口コミが寄せられている。

 最近では男性向け雑誌でも付録付きが増えつつある。美少女情報を紹介した雑誌「電撃G'smagazine」8月号では、美少女キャラクター「ねんどろいどぷち かなで」のフィギュアを
付録に付けたところ、数日で売り切れとなった。またこの付録を大量に手に入れるため、同誌を数十冊も購入した男性がネット上で注目を集めた。

 あたかも付録との主従関係が逆転してしまったような雑誌。インターネットや携帯端末の普及により、その存在意義が薄れつつある中、今後の動向に注目したい。


(加藤 秀行 、 簗瀬 七海)


【関連記事】
赤字なのに社員は全員高給取り 変わりたくても変われない新聞業界の「高コスト体質」
新聞業界の苦悩 自らの首を絞める「押し紙」問題
崩壊前夜の新聞業界 ついに始まった「コスト削減の嵐」
経営悪化に悩む新聞社、ネット対応に四苦八苦 ネット有料化か、高給取り社員のリストラか
ドラゴンネスト rmt

引用元:函館市歯科の総合情報サイト

2010年11月6日土曜日

「アニメロサマーライブ2010」に茅原実里と南里侑香が出演決定!

8月28日(土)、29日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナで行われる真夏のビッグ?イベント「アニメロサマーライブ2010 -evolution-」に、人気声優の南里侑香(8月28日(土))と茅原実里(8月29日(日))の出演が決定しました!

■茅原実里
数多くのヒット作に出演する人気声優である一方、全国ツアーを行うなど精力的に活動を続けるアーティストでもある。
声優アーティストとしては珍しくタイアップ楽曲が少なく、2007年に「キディ?グレイド2 パイロットDVD」のテーマソングに「純白サンクチュアリィ」が発売後に起用された他、2008年にヒロイン土宮神楽を演じたアニメ「喰霊-零-」の主題歌「Paradise Lost」、本年2月に公開された劇場版「涼宮ハルヒの消失」のテーマソング「優しい忘却」のわずか3作のみと、アニソン業界では独特のポジションで活動を展開しながらも、活動の規模は年々拡大の一途を辿る注目の声優アーティストの一人。
本年4月から5月にかけては全国14ヶ所でのライブツアーを開催。最終公演は5/30の日本武道館とますますその存在価値を増していく茅原実里。ファンからの絶大な支持を受け、アニサマへはソロとして4年連続となるステージへ立つ。

■南里侑香
3月13日生まれ。長崎県出身。8歳の頃に観たファミリーミュージカルに感銘を受け、舞台女優を目指す。
10歳で劇団に所属し、子役として数々の作品に出演。
1997年南青山少女歌劇団に入団し、2001年に自身の主演作品にて卒団。
以後、数々の舞台に出演する。
2003年、彼女の歌声に6年前から注目していたという梶浦由記が長年構想を温めていたソロプロジェクト“FictionJunction”のボーカルに抜擢され、テレビアニメーション『機動戦士ガンダムSEED』の挿入歌「暁の車」を歌う。
その歌唱力と透明感のある歌声が高く評価され、現在までにシングル7枚、FictionJunctionとして発売した“Everlasting Songs”を含むアルバム3枚をリリース。
2009年2月、ニンテンドーDS用ゲームソフト『電撃学園RPGCross of Venus』の主題歌「オデッセイ」で自身初のソロシングルをリリース。2010年2月にTVアニメーション『おおかみかくし』のエンディングテーマ「月導-Tsukishirube-」をリリース。
歌手、女優、声優と幅広く活躍中。

【関連記事】ソロとしてアニサマ初参加となる南里侑香

また、オンラインサービス「ai sp@ce」のユーザーを対象とした、チケット先行抽選予約も合わせて決定。今年も豪華な出演アーティストたちが次々と発表され、早くもアニソンファンの期待を一心に集めている“アニサマ”。イベントに関する詳細は下記情報、並びにアニメロサマーライブ2010 -evolution- 公式サイト(pc.animelo.jp/evolution/)をご参照ください!

--------------------------------------------------------

■ ai sp@ceユーザーアニサマチケット先行抽選予約

?抽選申し込み受付期間: 4月22日(木)10:00?5月6日(木)18:00まで
※当落については、5月14日(金)夕方頃より、当選者のみにメール配信させて頂きます。
?チケット引き取り期間: 5月14日(金)当選メール配信後?5月17日(月)23:30
?申し込み方法: ai sp@ce内「アキハバラ島」の改札を出たところに設置している「アニサマチケット掲示板」からチケット情報を確認。
?<aisp.jp/>よりクライアントをダウンロードのうえ、ログインしてください。

----

●イベント概要

タイトル:Animelo Summer Live 2010 -evolution-(アニメロサマーライブにせんじゅう エボリューション)
日時:2010年8月28日(土)、8月29日(日)
   各日 14:00開場、16:00開演
会場:さいたまスーパーアリーナ
チケット料金:全席指定/前売 ¥8,500(税込?各日)
一般発売日:6月19日(土)10:00


(C)Animelo Summer Live 2010/DWANGO


【関連記事】
? 茅原実里の“超”日常!? 貴重映像も満載のDVDがリリース!
? 歌うは勿論、長門有希役の茅原実里!『涼宮ハルヒの消失』主題歌!
? 南里侑香が歌う「おおかみかくし」EDテーマのジャケ写が到着!
? 「Angel Beats!×TOWERRECORDS SHINJUKU×リスアニ!」コラボ企画始動!
? タワーレコードが『ヱヴァ:破』Blu-ray&DVD発売記念キャンペーンを実施!

引用元:プリウスオンライン(Prius online) 総合情報サイト

2010年11月2日火曜日

二つの職業を切り替えられる! 「トキメキファンタジー






 ゲームポットは本日(12月15日),サービス中のMMORPG「トキメキファンタジー ラテール」で2010年春に「3次職」を実装すると発表した。



 3次職は,レベル140以上の2次職キャラクターが,新たな職業へと転職できるシステムだ。3次職では,メインの職業とサブの職業を,いつでも切り替えられるというメリットがある。



 また,次回の大型アップデートでは,パーティー参加型の新ダンジョン「コロシアム」が登場する。絶え間なく現れる多数のモンスターを撃破していく「チャレンジモード」と,ボスモンスターが現れる「レイドモード」が楽しめるダンジョンとなっており,イージー,ノーマル,ハードの難度を指定できる。そのほか,コロシアムに挑戦することで,限定の武器や防具が入手可能となっている。なお,コロシアムの実装は2010年1月中が予定されている。



























「トキメキファンタジー ラテール」公式サイト























引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2010年10月20日水曜日

いつもお世話になります、RMTワイアード(http://www.wired-rmt.jp/)でございます。

いつもお世話になります、RMTワイアード(http://www.wired-rmt.jp/)でございます。
このたび期間限定でお得なキャンペーンを行いますので
是非このチャンスに当店をご利用いただけましたら幸いに存じます。

キャンペーンの詳細につきましては下記となりますので、ご確認くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

--------------------------------------------------------------------------------
 [キャンペーン期間]
 5月22日から6月11日営業終了まで

 [対象商品]
 ウェブマネー販売を除く全ゲーム通貨
 お支払方法の限定もございません。

 [キャンペーン内容]
 期間中、通貨をご購入頂いた会員様に商品代金100円につき
 2ポイントの会員ポイントを付与いたします。
 ※ポイント利用分には付与できませんのでご了承下さい。
--------------------------------------------------------------------------------

 通常、100円ご利用につき、1ポイントの付与率でございますが
 期間中は100円につき2ポイントを付与いたします。
 ※ウェブマネーをご注文は対象外となります。

 例:5000円分の商品購入時 通常50ポイント→期間中100ポイント

 貯まったポイントは次回以降のご注文時に1ポイント=1円割引としてご利用いただけます。

 無料会員登録は、ご注文時にIDとパスワードをご入力頂くだけの簡単登録です。
 次回ご注文以降はTOPページよりログインされてからご注文頂きますと、ポイントが
 使用可能となります。

 まだご登録されてないお客様は是非この機会にご登録下さい。
 今後ともRMTワイアードをよろしくお願いします。


引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

2010年10月15日金曜日

子供の笑顔満載のラブ?ソング?アルバム『Baby Love』発売!

 “babyGap & GapKids”とBaby Jazz Recordsが初めてコラボレーションしたラブ?ソング?アルバム『Baby Love』が、全国のbabyGap & GapKidsストアやCDストアにて4月7日より販売スタート!

 Baby Jazz Recordsとは、ネイティヴ?イングリッシュ?スピーカーの子供たちが、有名洋楽曲をカヴァーし、素朴でナチュラルな歌声で癒しを生み出す新感覚の音楽を提供しているコンピレーション?アルバム。

 第2弾となる今作はアメリカン?カジュアル?ブランド“babyGap & GapKids”と初のコラボ。“babyGap & GapKids”で毎年開催されている〈2010 babyGap & GapKidsモデルコンテスト〉で約4万人の中から選ばれた受賞者たちがジャケット写真やレコーディングに参加しています。

 そのリラックス効果についても注目の集まる『Baby Love』、日本音響研究所所長の鈴木松美氏は「真剣に歌っているけれど不安定な音程。ネイティブの英語だが発達途上による音韻の曖昧さ。この発声の幼稚性が、安定した演奏とのコントラストで一層強調される。高い周波数成分をふんだんに含んだ清潔感あふれる無垢な歌声は聴く人の保護本能を刺激して、リラックスした状態へと導くことが期待できる」と分析!

 収録曲には「Lovin' you 」「Amazing grace」「L-O-V-E」など、CMや映画で一度は耳にしたことのある有名曲ばかりを全10曲収録! 注目です。

【関連情報】
? Baby Love 、 コンピレーション?アルバム 、 ジャケット写真 を調べる

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2010年9月28日火曜日

ついに2次転職も実装! オンラインアクションRPG

 ネクソンが運営するオンラインアクションRPG「ドラゴニカ」の正式サービスが本日(1月20日)より開始された。











「ドラゴニカ」公式サイト




 本作は,戦士,魔法使い,弓使い,盗賊といった4職業からキャラクターを選択してプレイできる,横スクロールタイプの3DアクションRPG。それぞれの職業ごとに,スキルを組み合わせたコンボが用意されており,アクション性の高いプレイフィールが特徴だ。もちろんオンラインでのパーティプレイも可能で,プレイヤーは最大4人のパーティで,悪のドラゴン討伐 rmt レッドストーン
を目指していく。

















 正式サービスでは,ポイントショップがオープンし,アバターや消費アイテムなど,冒険に役立つアイテムがネクソンポイントで購入できるようになるほか,2次職業の実装や,レベルキャップの開放新マップ?新クエストの追加など,盛りだくさんのアップデートが用意されてい メイプルストーリー rmt
る。アップデート項目はこのほかにもあるので,本作のプレイヤーは以下のリリースと公式サイトで詳細を確認しておこう。



 また正式サービスを記念した,三つのキャンペーンも本日より開始している。期間限定のアイテムや称号がもらえるお得な内容なので,こちら見逃さないようチェックしてほしい。

















###以下リリースより###



『ドラゴニカ』1月20日から正式サービス開始!


 オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、本日2010年1月20日に『ドラゴニカ』の正式サービスを開始致します。



 正式サービス開始に伴い、ポイントショップをオープン致します。ポイントショップでは、かわいらしいアバターアイテムや、冒険の助けとなる消費アイテムなどをネクソンポイントにて購入して頂けます。是非一度ショップをご覧になって下さい。



 また、キャラクターのレベル上限が50から60になり、2次転職を開放致します。

レベル40にて2次転職をすることができ、各職業今まで以上に爽快なスキルも習得できます。今以上にキャラクターを成長させ、ドラゴニカの世界をお楽しみ下さい。



 『ドラゴニカ』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。



※本日、20時の開始を予定しておりますが、遅れる場合もございますので、 公式サイトのお知らせをご覧下さい。





?『ドラゴニカ』1月20日 アップデート概要?


1.2次職業を実装します

2次職業実装に伴い、2次転職クエストを追加します。

必要な英雄クエストを遂行し、2次転職クエストを達成することで、それぞれの2次職業へ転職ができます。



2.ポイントショップをオープンします

ポイントショップにて様々な機能性アイテムの販売、アバタールーレットのサービスを開始致します。



3.マップを追加します

「商人の村」に続く新たな村「きのこ村」を含む、一般フィールド、ミッション、ダンジョンマップを追加致します。



4.クエストを追加します。

上記マップ内で発生するクエストを追加致します。



5.キャラクターのレベル上限が60になります。

レベル60までのキャラクターで受諾可能なクエストがプレイ可能になります。



6.お試しペットが貰えるクエストを追加します。

特定のクエストをクリアする事によって機能が制限されたお試しペットを貰う事ができます。様々な便利な機能を持つペットは後日のアップデートにより導入致します。 



?『ドラゴニカ』正式サービス開始記念イベント概要?


実施期間:2010/1/20(正式サービス開始後)?2010/2/3(メンテナンスまで)

キャンペーンページ:

   http://dragonica.nexon.co.jp/campaign/campaign03.asp



1.集めてドラゴニカ!

フィールドモンスターからドロップする5種類の文字カードを集めてNPC「ガトー」に「ウェルカムボックス」と交換してもらおう!

「ウェルカムボックス」からは、ポーションやマネーパックなどの便利なアイテムや当イベント限定のアバターアイテムが入手できます。

繰り返し挑戦してみて下さい!











2.いらっしゃいませ?!アイテムショップの秘密!?

ポイントショップオープンを記念したイベントです。

ポイントショップにて、0Pointで期間限定販売している「謎の掘り出し物」を購入して、NPC「ガトー」に渡し、限定のスペシャル称号2種の内、どちらかを受け取ることができます。



3.スタートダッシュボックスで決めろ!

ポイントショップにて期間限定で「スタートダッシュボックス」(500Point)を販売します。「スタートダッシュボックス」には、ポイントショップで販売されている便利なアイテム700Point分が入っております。

是非、キャラクター育成スタートダッシュにお役立て下さい。



  「スタートダッシュボックス」内容

  HPエタニティーポーション(大) 1個

  保険スクロール 2個

  テレポートカード 5個

  金庫呼出カード 1個


引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2010年9月19日日曜日

「RF ONLINE Z」で聖戦特殊イベント「Brave Soldiers」を






アトランティカ rmt
FF14 rmt



RF ONLINE Z
配信元 ゲームオン 配信日2008/10/08

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

SFオンラインRPG 『RF ONLINE Z』



勝っても負けてもご褒美アリ!

聖戦特殊イベント 『Brave Soldiers』を開催!


株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李相?奮(???????)]は、MMORPG(Massively Multi Player Online Role Playing Game)/ 多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム『RF ONLINE Z』(アールエフ?オンライン?ゼット)において、2008年10月9日(木)定期メンテナンス後14時の聖戦から11月27日(木)定期メンテナンスまでの期間、全サーバ
ーにて聖戦特殊イベント『Brave Soldiers』を開催いたします。



『Brave Soldiers』 開催中は、コントロールユニットに代わり様々なモンスターが統制チップを守護します。また聖戦終了時、勝利種族の全てのキャラクターに対して攻撃力?防御力上昇効果のあるスキル[英雄の咆哮 Lv3]が適用されるだけでなく、勝利種族以外の全てのキャラクターに対しても、攻撃力上昇効果のあるスキル[勝利の気勢 Lv1]が適用されます。



加えて、『Brave Soldiers』 開催中は採掘期間時に勝利種族を守護するホーリーストーンキーパー戦の体力が20倍、ホーリーストーンキーパー討伐戦の実施時間が30秒に短縮、タリック1個で回復できる「確定PvPポイントのマイナス数値」が『1,000,000』に大幅増加などの特別設定となっており、通常とは違った聖戦を楽しんでいただくことができます。












聖戦特殊イベント『Brave Soldiers』 概要






■期間

2008年10月9日(木)定期メンテナンス後  ? 11月27日(木)定期メンテナンスまで



■対象

全サーバー



■内容



<様々なモンスターによる統制チップの守護>

?期間中、コントロールユニットに代わって様々なモンスターが統制チップを守護します。

【変更第1弾】 2008年10月9日(木) ? 10月23日(木)

【変更第2弾】 2008年10月23日(木) ? 10月30日(木)

【変更第3弾】 2008年10月30日(木) ? 11月6日(木)

【変更第4弾】 2008年11月6日(木) ? 11月20日(木)

【変更第5弾】 2008年11月20日(木) ? 11月27日(木)











※上記日程で統制チップを守護するモンスターが変化します。

※モンスターの種類によって、アイテムのドロップ率が異なります。アイテムをドロップしないモンスターもいます。

※統制チップを守護するモンスターによって、耐久度が若干変化します。



<聖戦終了時の種族スキル変化>

聖戦終了時、その種族の戦績に応じて、それぞれ下記のスキルが適用されます。

(通常は敗北した種族の全てのキャラクターに「屈辱の烙印」及び「敗北の痕」を適用)



【勝利種族】全てのキャラクターに適用: 英雄の咆哮 Lv3 (攻撃力?防御力上昇効果)

※ホーリーメンタルクエストの成否、聖戦の連勝数に関わらず適用されます

【勝利種族以外】全てのキャラクターに適用: 勝利の気勢 Lv1 (攻撃力上昇効果)

※聖戦の連敗数に関わらず適用されます



<ホーリーストーンキーパー戦の設定変更> 

期間中は、全サーバー一律で下記の設定となります。



ホーリーストーンキーパーの体力:20倍

ホーリーストーンキーパー討伐戦の実施時間:30秒



<「マイナスPvPポイントの復旧数値」の増加> 

期間中は、タリック1個で回復することの出来る「確定PvPポイントのマイナス数値」が『1,000,000』に大幅増加します。

※全てのタリックで一律の数値となります



<聖戦特殊イベント『Brave Soldiers』開催のお知らせURL>

https://secure.rfonline.jp/member/information/news.asp?pr_ntc_num=1530

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2010年7月2日金曜日

「PSU」カジノで獲得コイン枚数を競うハロウィンイベント

株式会社セガは、『ファンタシースターユニバース』(以下PSU)のネットワークモード(PlayStation2版/Windows版)をプレイされている方を対象にイベント『カジノでフィーバー!?ハロウィンカーニバル?』を実施いたします。










■イベントタイトル

カジノでフィーバー!?ハロウィンカーニバル?



■イベント概要

【開催期間】

2008年10月23日(木)メンテナンス終了後 ? 2008年11月6日(木)メンテナンス開始まで

※期間中随時実施いたします。
dragon nest


【イベント内容】
rmt
このたび、PSUでは「カジノ?ボルワイヤル」に現れるイベントキャラクターを相手にチャットコマンドを使った勝負を行う「ダイスバトル」や、スロットマシンの「ガッポガッポ」で獲得したコイン枚数を競う「目指せ!ガッポガッポ」を楽しめる「カジノでフィーバー!?ハロウィンカーニバル?」を実施いたします。



本イベントでは、「ヒル?ボル」とその部下である8名の「ボルワイヤルズ」がみなさんに戦いを挑むため「カジノ?ボルワイヤル」を訪れるようです。



「目指せ!ガッポガッポ」で優秀な成績をおさめた方には賞品をご用意している他、プレイヤーのみなさんが「ダイスバトル」でイベントキャラクターを倒した際に獲得できる「ボルポイント」が一定値に達した場合にも特典が発生いたします。



また、イベント実施にあわせまして「カジノ?ボルワイヤル」から支給されるコインの枚数も増えますので、この機会にぜひ「カジノ?ボルワイヤル」へお越しください。



【イベント開催場所】

ユニバース9?11(期間中はユニバース名称が"カジノイベント中"となります)

惑星モトゥブ ロビー「カジノ?ボルワイヤル」



【イベント参加方法】

?イベント開催期間中、イベント対象ユニバースの「カジノ?ボルワイヤル」にてスロットマシンへ挑戦することで「目指せ!ガッポガッポ」へ参加できます。



その他、イベント内容の詳細につきましては、PSUオフィシャルサイト内、PlayStation2版/Windows版?ネットワークモード運営サイトをご確認ください。

http://phantasystaruniverse.jp/home/

引用元:アイオン-ナビ AION-NAVI - AION,アイオンの掲示板,BBSです,ユニーク 装備の情報,WIKI 攻略,RMT コンビニなどサービスを提供します。

2010年5月24日月曜日

One of seven industry legends: Chapter 37 9 Legend

Stock land gently smiling nod: "I'd like to ask you if you Menpai, do not you know where?"

Len Lee Road Presbyterian turtle question: "What martial arts? Menpai Oh, you are talking about."

Lou Yun colorful enchantment, all three issuers Syuanguang Flash tortoise enclosure and women, elders have looked around. "I have this very mysterious doors of the heavens and the question Menpai called to know where they are located?"

The chiefs of the turtle is facing appalling changes Yun Lu, saw Gosu on the road: "Do you do this?"

Observe the state of Lu Yun, Chen Sheng said: "Your question, listen to this, you know this place?"

Turtle brother shook his head: "I have heard that, it is not clear."

Lou Yun Ri Amane Muse eyebrow: "Are you a pang of conscience?"

Tatorueruda wry smile: "Someone to change, I tell



aion rmt | アークサイン rmt | リネージュ2 rmt 最安値 コンビニ決済 |

2010年5月20日木曜日

「コンチェルトゲート」ファーレンくじにネコ衣装や






AION
rmt



コンチェルトゲート フォルテ
配信元 ゲームポット 配信日2009/11/16

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『コンチェルトゲート フォルテ』

アイテムショップアップデート!今回は「ねこ」がテーマ!




オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区 代表取締役社長:植田修平 以下ゲームポット)は、Windows用オンラインゲーム『コンチェルトゲート フォルテ』において、本日11月16日(月)の定期メンテナンスにてアイテムショップのアップデート及び「ファーレンくじ」の更新を行います。



アイテムショップをアップデート!「ネコ」をモチーフにした衣装とペットによる「ネコ祭」!










本日11月16日(月)定期メンテナンス終了時に、「ファーレンくじ」の更新を行います。今回の「ファーレンくじ」の賞品は、「ネコ」をモチーフにした衣装とペットによる「ネコ祭」となります。

まずイラストレーター「戸部 淑」さん書き下ろしの「ネコマネセット」が全6色登場。くるりとカールしたシッポがキュートな衣装!ねずみを模した杖で可愛さも倍増です。

またイラストレーター「Kei」さんがデザインした「ネコネコ学園セット」が全6色で再登場。セーラー服を元に作られた、可愛いネコ風の衣装となります。

さらに、新たなネコペットが生まれる封印卵が全4種類で登場。ネコ娘の「ヴェールコール」「オールシュヴー」、本物そっくりな「シロネコ」「クロネコ」もお見逃しなく!

追加された新たな衣装?ペットとともに、ぜひ冒険の旅をお楽しみください。




「コンチェルトゲート フォルテ」公式サイト






戸部さん新作衣装












Keiさん再登場衣装













ペット

















おしゃれ衣装新色
















引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト